SCP-580-JP
評価: +69+x

アイテム番号: SCP-580-JP

オブジェクトクラス: Euclid

特別収容プロトコル: SCP-580-JPは出現区域全域をサイト-8111と定めた上で研究、収容が行われます。区域内でSCP-580-JPを発見した場合は即座に2m以上の距離を取り、大声を出さずにSCP-580-JPが移動するまでその場で静止して下さい。

説明: SCP-580-JPは長野県氷魚郡に位置する白旅山付近でのみ確認されている雪で構成された人型実体です。身長40cm程で大雑把な人の形をしており、残留物の検査結果から雪は水分と空気中の不純物のみで構成されている事が分かっています。猫の鳴き声に似た音を発しますが外見上は目鼻や開口部等が存在せず、体の内部からは生体機能を持つ器官は発見されませんでした。

SCP-580-JPの特異性は原理不明の浮遊を行う事と何らかの衝撃を加えた際の反応にあります。手で触れる等の単純な接触に対してSCP-580-JPは音を発して手足を不規則に動かすのみですが、体を殴り付ける、締め付ける等の大きな力や銃声のような大きな音を加えると「ガラスを振動させたような音」と形容される高音を発して白い気体と冷気を噴出すると共に消滅します。この気体は冷媒ガスと類似した熱交換を発生させる効果を持つと考えられており、付近の温度を減少させ周囲の物体を凍結させると共に蒸発します。この気体の飛散範囲は半径約1m程である為、結果的にSCP-580-JP付近で衝撃を加えた存在は冷気と気体に曝される事によって瞬時に凍結する事となります。SCP-580-JPに対して何も行わなかった場合はしばらくその場で浮遊するかしばらくの接触の後に離れて移動する為、衝撃や音を加えない限りは無害であると考えられています。

凍結の効果は衣服や装備の着用に関係なく人体へと大規模な影響を与える事が確認されており、Dクラス職員を用いた実験では防寒着と断熱材を使用した職員の身体全域が凍結していた事が確認されていますがこの効果を引き起こした原因と考えられる気体の成分等は即座の蒸発から、依然不明のままです。

SCP-580-JPは-2℃以上の環境に置いては即座に溶解し液体へと変化する他に白旅山の周囲800m以上引き離した場合でも同様の変化を引き起こす為、出現区域を新たなるサイトとして制定し研究施設を建設する事によって収容が執り行われました。液体は上述した通りの水分と空気中の不純物で構成された硬水である事が判明しており、成分上の異常な点は確認されていません。

収容経緯: SCP-580-JPは20██年█月█日に白旅山を訪れていた登山客から「雪だるまに襲われた」との通報が入った事によって発見されました。調査の結果、白旅山の周辺に位置する村の住民はSCP-580-JPの存在を関知しており、古くから「コゴエ」と呼ばれる存在として伝えられていた事が判明しています。

以下は白旅山の麓に位置する雪沢村の住民である猪飼 ██氏に対するインタビュー記録です。

猪飼氏の証言を元に周辺の村に聴き込みを行った結果、十数年前からあまり見なくなったといった旨の共通した証言が得られました。現在、SCP-580-JPの個体数の減少に関して、ここ数年の異常気象による暖冬の影響が考えられており、更なる調査が行われています。

補遺: 白旅山中での調査中に付近にいた猟師が職員に対して発砲して逃亡する事案が報告されました。その後勾留された猟師である兎川 █氏からSCP-580-JPに関する更なる証言が出た為、以下に添付します。

インタビュー内で言及されていた場所を捜索した結果、合計███体の凍結した遺体が発見されました。所持品等から捜索の打ち切られた登山者等と考えられており、この規模から一部の青年団のメンバーや近辺の市の捜索隊が何らかの関与をしていものと見て捜査が行われています。

特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。